知事投稿
早くこの事態を終わらせるためにも今しばらくご協力をよろしくお願いします
今日の新規感染者は627人。まだまだ多い人数ではありますが、4日連続で前週の同じ曜日を下回りました。先週の金曜日に比べ244人、減少しました。緊急事態宣言が発令されて2週間、みなさんが外出自粛の徹底な...
皆様から寄せられました質問にお答えする動画を公開しました
本県独自の新型コロナ医療提供体制「神奈川モデル」ですが、最近の患者激増に伴い、これまでと同様の対応が難しくなり、発想を転換した新たな対策を講じています。そうしたところ、皆様から様々なご疑問が寄せられま...
災害とも言える状況で、少しでも安全安心の観察態勢を構築し、効率よく臨んでまいります
今日の新規陽性者737人、火曜日で過去二番目でした。 激増する一方の自宅療養患者に対して、これまで県内全患者に行き届いていなかったパルスオキシメーターを、15000台を緊急手配し、全員に...
生活に必要な場合を除いて「徹底した外出自粛」を!
今日は全国知事会を代表して、各党の代表に特措法・感染症法改正に向けての知事会の考えをお伝えしてきました。基本的に知事会の提言をベースに、改正案が作られていることを確認できました。 ところで、私が今...
本日、菅総理+3大臣と一都三県知事で意見交換しました
本日、菅総理+3大臣と一都三県知事で意見交換しました。 私からは感染者激増を受け、これまで「選択と集中」を中心とした運用してきた医療提供体制「神奈川モデル」は根本的な転換を迫られる事態に...
本日首相が緊急事態宣言を発出しました
本日感染者数は過去最多の679人。重症病床も90%を超え医療体制が逼迫。そうした中、本日首相が緊急事態宣言を発出しました。これを受け本県は「徹底した外出自粛」「飲食店等に20時までの時短営業」を要請。...
「緊急事態行動」に取り組むことにしました
先日の一都三県の要請を受けるカタチで、菅首相が緊急事態宣言の発令を検討すると表明しました。 一都三県も連携して「緊急事態行動」に取り組むことにしました。本県は8日から今月末まで、全県で飲...
「緊急事態宣言の発出の検討」を要望しました
年末年始も首都圏で新型コロナの危機的状況が続いているため、私を含む一都三県の知事で本日、西村大臣に「緊急事態宣言の発出の検討」を要望しました。 通常なら15分...
県民のみなさん向けのメッセージ
元旦の新規感染者は470人。大晦日の588人に比べ、少し減ったのは間違いないですが、それでも前週を超えていました。 急遽、県庁に行き、県民のみなさん向けのメッセージを収録しました。 &n...
2021年新年、明けましておめでとうございます
2021年新年、明けましておめでとうございます。 昨年はコロナ一色の一年でした。大晦日の新規感染者が過去最高の588人だったことを受けて、深夜まで打ち合わせが続きました。今日、改めて県民...