ブログ
神奈川県 聖火リレーがはじまりました
今日から三日間、聖火リレーは神奈川。まん延防止等重点措置発令中につき、公道でのリレーは中止し、藤沢市の公園でトーチキスを行ないました。 ランナーに選ばれていたみなさんは公道走行を…
飲食時の飛沫を見える化
マスクなしの飲食でどれだけの飛沫が飛び交うのかを特殊カメラで撮影した動画を作成しました。これを見ていただくと、マスク飲食がいかに有効かが一目瞭然です。 https://www.youtube.com/watch?v=WD…
今の私の原点
「近代消防」7月号に「救急救命士法公布から30年~救急救命士誕生の舞台裏」という特集記事の中で、私が取り組んだ救急医療キャンペーンについて、当時の東京消防庁広報課の原田さんが詳細に書いてくれました。最近、コロナワクチン接…
第一回目のワクチンを接種してきました
今、大手町の自衛隊による集団接種会場で第一回目のワクチンを打ちました。普通の注射よりも痛みはなく、今のところ、副反応も全くありません。 当初は横浜で6月後半に接種する予定でしたが、最近、県庁内での感染が続い…
県の感染症対策協議会にて高い評価をいただきました
県の感染症対策協議会。専門家のみなさんから、在宅療養患者を訪問看護師と地元の 医師会が連携してフォローする「在宅療養の神奈川モデル」、クラスター発生時に機 敏に対応する特別チーム、「C-CAT」について、高い評価をいただ…
いのちに関わる救命救急士
救急救命士をワクチン接種の担い手にするために、国は具体の検討を始めることになりました。神奈川県は以前から、独自に救急救命士特別採用枠を作って、毎年、県庁職員として救命士を採用してきて、今、22名になっています。 &nbs…
救急救命士にようやく光があたるきっかけ
「救急救命士をワクチンの打ち手に」というのは、私が以前から提案してきたこと。救急救命士は点滴注射が許されていますから、講習をしっかり受ければワクチン接種は可能だろうと考えたからです。 &nbs…
神奈川県の政策「未病改善」に成果
5月22日(土)日経新聞(一面トップ)によると、死因のうち、「脳卒中が少なく老衰が多い」のが、「高齢者の幸福を追求しながら医療費を抑える」目指すべき姿であり、そのモデルが神奈川・愛知・和歌山とのことです。 …
新型コロナウイルスワクチン接種券
ついに私にも接種券が来ました。県議会では「知事たる者は早くワクチンを打つべき」と言って下さった県議もいました。 しかし、早く打ちたくて、なかなか予約すらできない方がたくさんおられる状況です。とてもその気には…
まん延防止等重点措置の効果
今日の新規感染者は248人。三日連続で前週から減少しました。このまま減少傾向が続けば、まん延防止等重点措置の効果だと言えるはずです。 神奈川県はまん延する前に重点措置に踏み切りましたから、必ず…
マスク飲食の有効性
福井県でマスク飲食の有効性が福井県知事から報告されました。神奈川県はマスク飲食を徹底する店舗を後押しするため、「マスク飲食実施店認証制度」を進めています。当初、200店舗程度を想定していましたが、すでに400店舗以上が名…
迅速なワクチン接種に向けて
「高齢者へのワクチン接種を7月までに終わらせることは絶対命題!」一昨日のweb市長会で大号令をかけました。その代わり、県庁内に各市町村の担当者を置いて、毎日、課題を聞きながら、きめ細かく対応していくこととしました。 &n…
心を一つにして、この難局を乗り越えていきましょう!
神奈川県は4月20日にまん延防止等重点措置を始めて2週間後の5月4日以降、新規感染者数が前の週を3日連続下回ったことから、うまく効果が現れ始めているかもしれないと淡い期待を抱いていました。 しかし、今日は前…
「はこね金太郎ライン」開通
今日の感染者は前週より18人多い160人。激増ではないが、増加傾向は続いています。生活に必要な以外の徹底的な外出自粛を改めてお願いします。 そんな中、箱根と南足柄を結ぶ「はこね金太郎ライン」が地元の長年の悲願が実って、つ…
改めて、感染防止対策の徹底
今日で知事就任からちょうど10年。しみじみ振り返る余裕はありません。東京都に緊急事態宣言が再度、発出されるのに伴い、埼玉・千葉3県知事でまん延防止等重点措置のままで、酒類の提供を止めることができるよう政府の基本的対処方針…
神奈川県は5月11日まで「まん延防止等防止重点措置」区域です
今日からまん延防止等防止重点措置。今日の新規感染者数は157人。先週は200人超えが5日連続続きましたが、この段階で措置に入ったことは重点措置のモデルケースにできると思っています。 まん延し始めた早期に、地…
神奈川県は一日の新規感染者が200人程度になった段階で、「まん延防止等重点措置」を要請します
東京都などが「まん延防止等重点措置」が12日から適用されることになりました。神奈川県はどうするべきかを真剣に議論した結果、一日の新規感染者が200人程度になった段階で、要請することを決めました。ステージ3の新規感染者が一…
「チャレンジ・オブ・ザ・シルバー」
神奈川県が進める共生共創事業の中の「チャレンジ・オブ・ザ・シルバー」の動画。自ら演じた経験などなかった普通のシルバー世代のみなさんを、舞踊家の安藤洋子さんらが一流のプロが素晴らしい芸術作品に仕上げました。コロナ禍だからこ…
我が母校「灘高」
今日22時からのBSテレ東の「ザ名門校」で我が母校、灘校が取り上げられました。東大合格者数全国一で注目を集め始めた灘校で、東大に3年連続落ち続けた私が、灘校卒業生代表のように扱われたのは恥ずかしい限りでした。しかし、当時…
それはダイヤモンド・プリンセス号から始まった! ーチーム神奈川・250日間の真実
ダイヤモンド・プリンセス号が横浜港にやってきてから始まった神奈川県庁とコロナとの闘い。前例のない中で、いかにチーム神奈川は向き合ってきたのか。それを私自身が書き留めた本が出版されました。まだまだ収束も見えず、闘いの最中で…